Log1103のRSS feedアドレスは下記になります
iTunesやその他ポッドキャストアプリでご利用ください
http://log1103.seesaa.net/index20.rdf
または
http://feeds.feedburner.com/log1103
2016年08月14日
「iPad mini」のキーボード
ある寝苦しい夏のある夜、ふと目が覚めて枕元に置いている水をゴクリ。
再び目を閉じるも寝付けず時間はam3:30を回っている。
なんども寝ようと仰向き、うつ伏せ、横向きと体制をかえてみるものの、やはり寝付けず。
iPad miniを手にし、Youtubeを再生、あちこちのBlogの記事を閲覧。
どんどん目が冴えてくる。
Youtubeを見たり、あちらこちらのBlog記事を見たりしているうちに「楽天」ページで
iPad mini3のキーボードをポチる。。
この数ヶ月、いい商品が無いかと探していたけれど、どこか気に入らない所があり、
購入を断念していたけれど、価格面、機能性、デザインで無難なラインだったので買ってみました。
郵便で届くらしくあれから、数日まだ届いていないけれど、
しばらく使ってみてポッドキャストでまた話してみたいなと思ったりしています。
早く届かないかなー。ちょっと楽しみ。^^
.
2016年04月10日
投稿環境を考える(2)
2013年11月01日
iPad Airが安く買えるの?

本日11日から発売になったiPad Air。
大阪のアップルストア心斎橋店にも行列が出来た様子。
WI-Fi版のiPad Air16GBタイプの価格は¥51,800-
アベノミクスで円安に成ったせいなのか?
近頃のタブレット安売り合戦に参戦しないアップルの方針なのか?
両方どちらもそうなのか?で、そんなお値段。
と、その時ソフトバンクから新しいキャンペーンが。
ベーシックデータ定額プランfor4GLTEが本来ならば¥5,985。
それを最大2年間¥1,050にするというもの!
2014年6月以降はデーター容量が2GBに制限されるらしいが、それはべつに大丈夫。(大丈夫?w
さまざま、適用条件はあるものの、それも大丈夫。(買う気か?w
で、単純にこう考えた。
「え!1,050円と機種代(月々割り適用で実質無料程?)だけで、iPadAir買えるん?! いいやん!」…って。
でも、実際はそうではなかった様子。あぶないあぶない。
どういうことかというと、僕がいつも契約してきたプランであれば、端末代金には月々割りとうのが適用され、ソフトバンクの回線で使っていると毎月、機種代の殆どが相殺され、実質無料的な価格となる。
今回のこのタブレットセット割りにはその月々割りが適用されないので、機種代金がそのまま毎月必要となり、結局、通信費の基本料金は安いんだけど、機種代どーんとのっかりまっせ!って感じのプランだった。
なーんや。いっぺんに冷めたわいなw
と、まぁ、世の中そんなに甘くない。
けど!けどやなぁ、ちょっとわかりにくい勘違いしやすいんちゃうん?これって?
と、いち消費者の意見でした。
さて、外回りしてちょっとヨドバシで本物でも見てこようかな。
…つづく。