Log1103のRSS feedアドレスは下記になります
iTunesやその他ポッドキャストアプリでご利用ください
http://log1103.seesaa.net/index20.rdf
または
http://feeds.feedburner.com/log1103
2015年05月30日
2015年05月13日
SurfacePro3の…。

本体やら
周辺機器やらの価格が6月1日より値上がりするそうな!
値上情報はこちら
SurfacePro3が出た時に「i5/256MB」の本体を購入してから時にタッチカバープレゼントだの。
プリインストールされているOfficeが新しいものになっただの。
いろいろと購入先行者は後からやきもきする事があったけれども、今回はお得に!じゃなくて
値上がり!の情報が飛び込んできました。
SurfacePro3は仕事で使っている唯一のWindowsマシン。あ、そういや会計ソフトを入れている
Gatewayもあったんだったw
でも、制作で使ってるのはSurfacePro3だけ。
やっぱりユーザーインターフェースの部分やら、アプリケーションの問題やらで僕はMacが一番使いやすい。
んで、本題。
今回の値上げでこれまで購入を見送っていた「ドッキングステーション」を買ってしまうかどうするか?
まず、このSurfacePro3にはUSB3.0が1つ。ミニディスプレイポートが1つ。電源ポートが1つ。
あと、MicroUSBスロット?が1つ付いている。最近発売された新MacBookよりもポートは独立しているものの、やはりUSBポートが1つとは何とも使い勝手が悪い。
外出先ではそんなにあれやこれやと接続しないので、問題ないんだけれど、家や事務所でこれを使うとなると、
先に書いた電源、モニター、USBを1つ1つ接続しなくてはならない。USBはもちろんUSBハブを接続し使用する。

これが、このドッキングステーション1つあれば、なんとまー!簡単にガチャコンと多くの周辺機器に接続できてしまうという大変便利な品なのです。
これ買うと、家で使ってるACアダプタもカバンに入れっぱなしOKにもなる!
しかし!そんな便利な品であっても購入を見送っていたのには理由がある。
高い!( 2015.05.13現在で¥19,980(税抜))
たかいわー。で、それが6月1日から¥23,680(税抜)となる。
たっか!
ここで、悪魔のささやきが…
「今買っといたら6月以後に買っておいたらよかった〜って思わなくていいよ〜」と。。
あー、どうしよ。幸いある家電ショップのポイントを使えば一銭も使わなくても買えるというなんともいいコンディションw(いやいや、もっと欲しいものあるけれどw)
あと2週間程悩んでみよう。そうしよう。
うぐぐ。。
